PEファンドへの転職の難易度は?業務内容から採用面接のポイントまで紹介

  • URLをコピーしました!

PEファンドは高い報酬や経営にハンズオンで携われるというやりがいから、人気の高い業種です。

しかしPEファンドは転職のハードルがかなり高い業界と言われています。

本記事ではPEファンドの業務内容から転職難易度、採用面接を受ける際のポイントを解説しています。PEファンドに興味のある方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

PEファンドでの業務内容

まずはPEファンドでの業務内容について紹介します。PEファンドでの業務プロセスは大きく3つに分けられます。

ソーシング

ソーシングとは投資先企業の発掘・選定です。

企業規模や業界・業種から投資先を選定し、どのくらい株式を保有するかなどを決定します。PEファンドが情報を基に投資先を選ぶ場合と、投資銀行や証券会社から投資先候補を紹介される場合があります。

投資先企業の選定には年単位の時間を要することもあり、高い分析能力と提案力が求められます。

投資の実行

投資先企業を選定したら、投資スキームを決定し、買収条件や金額の調整を行います。

具体的には財務・事業情報の収集、様々なステークホルダーとのスケジュール管理や必要書類の準備などです。

また、投資が完了したら、投資先の企業価値向上のため、業務オペレーションの改善や戦略策定を行います。

バリューアップ

企業を買収したら、後のEXITに向けて企業価値向上を目指す「バリューアップ」活動を行います。

既存事業の売上改善や原価・販管費の削減を通じた連続的成長施策や、新規事業展開や追加買収などを通じた非連続的成長施策など、ファンドの持つネットワークやノウハウを活用した成長施策を実行します。

EXIT

投資企業を他者へ売却したり、株式を売却することで投資資金の回収を行います。

売却で得た金額から元本と投資家への分配分を引いた額が、PEファンドの利益となります。

PEファンドへの転職難易度

PEファンドへの転職は高いスキルが求められるだけでなく、そのビジネスモデル上多くの人材を必要としない業界のため、転職難易度は非常に高いと言われており、全くの未経験からの転職はほとんど見られません。

PEファンドへの転職は、戦略コンサルタントや投資銀行で多くなっています。

戦略コンサルタントであれば、PEファンドをクライアントとするプロジェクトへの参画経験があればより評価されます。また、投資銀行出身であれば財務モデルの作成能力や、基礎的な組織再編税制の知識を持っていると評価されます。

難易度の高い仕事であるだけに、年収は最初の職階であるアソシエイトであっても1,000万円前後と言われています。

PEファンドの中途採用で気をつけるべきポイント

PEファンドの中途採用の概要

中途採用ではメンバーとの面接に加え、投資提案やLBOモデルの作成を行うPEファンドが多くなっています。

また、コンサルティングファーム出身者の多い企業では、論理テストやSPIのようなテストが実施される場合もあります。これらのテストは面接の前に行われ、テストをパスすると面接を受けることができます。

面接ではスキルや経験だけでなく、パーソナリティも評価されます。

ファンドによって課される試験は異なるため、事前に人材紹介会社にどのような試験が行われるか確認しておくと、対策がしやすくなります。

面接

面接では「志望動機」と「候補者の経験」について聞かれることが多いです。

志望動機ではどうしてPEファンドを志望したのか、どうしてそのファンドを志望したのか、という質問の他に、今後PEファンド業界はどのように展開していくと思うか、などの質問をされるケースもあります。

また、自分が投資してみたい業界とその理由を聞くファンドもあります。どの質問にも回答とその理由をセットで返せるよう準備しておくと良いでしょう。

候補者の経験についての質問ではこれまでどんな仕事をしてきたのか、仕事に対してどのような価値観を持っているのかについて質問されます。自分の経験がPEファンドの世界でも活きるということをアピールできるかが重要になります。

モデル作成試験

多くのPEファンドではLBOモデルの作成試験が課されます。

LBOモデルとは利益成長やレバレッジ効果を定量的に測定するためのもので、株式の価値がどのように変化し、どのようにリターンが出るかを予測します。

LBOモデルを作成したことが無い人は、書籍やウェブサイトなどを参考にして対策する必要があります。有料のプラットフォームもあるため、それらを活用するのもおすすめです。

作成したモデルの提出後に、面接官と30分~1時間ほどモデルについてディスカッションします。未経験者であれば完璧なモデルを作成できなくても、どうしてその結果に至ったのかという論理を説明できると評価されます。

なお、LBOモデルの作成に不安がある人は以下から無料のサンプルモデルをダウンロードして、勉強しておくことがおすすめです。

おわりに

PEファンドへの転職難易度や中途採用試験を受ける際のポイントについて紹介しました。

PEファンドは採用人数が少なくかなりのスキルも求められるため、PEファンドへの転職を希望する人はPE業界に専門性を持つ人材紹介会社に登録し、プロセスを進めていくことがよいでしょう。

PEファンドの転職相談はハイディールパートナーズへ

ハイディールパートナーズにはPEファンド業界出身のキャリアコンサルタントが在籍しており、PEファンドのキャリアにご関心のある方を対象に、今後のキャリアについてのご相談を承っております。

弊社は人材紹介事業とともにM&A仲介事業を手掛ける関係で、多くのPEファンドと取引があり、非公開案件含む数多くのポジションを保有する点が特徴です。

まずはご志向やご不安な点、お悩みの点をお聞きし、業界情報のご提供やキャリア形成についてのご相談をさせていただければと思いますので、どうぞお気軽にご相談ください。

目次