セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは、クレディセゾンが発行するクレジットカードです。
本記事では、セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの基本情報を紹介するとともに、カードの特徴、メリット・デメリット、よくある質問、評判、類似カードとの比較などをまとめて解説します。
セゾン ローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの基本情報
セゾン ローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは券面が華やかなローズゴールドで、月額制のクレジットカードです。
毎月500円分のスターバックスドリンクチケットがもらえます。
また、毎月の支払額が1万円以上の場合スタンプが1つ贈呈され、貯まったスタンプに応じて特典を受け取ることができます。
特典はホテルでのお食事券やフラワーボックスなどです。また女性向けのファッションサイトや香水のECサイトで使えるクーポンも利用できます。
カード名 | セゾン ローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード![]() |
発行会社 | クレディセゾン |
年会費 | 11,760円(月額制で1か月980円) |
発行対象 | 18歳以上(学生可) |
国際ブランド | ![]() |
電子マネー スマホ決済 | iD QUICKPay 楽天Edy Apple Pay Google Pay 楽天Pay |
ポイント還元率 | 0.50%~1.00% |
付与ポイント | 永久不滅ポイント |
付帯保険 | なし |
セゾン ローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの特徴
- 永久不滅ポイントがもらえる
- 継続的な特典、プレゼントがもらえる
- お金について学べるマネープラン
永久不滅ポイントがもらえる
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードに申し込むみ、発行月の翌々月までに3万円以上利用すると、永久不滅ポイントが4,000円分もらえます。永久不滅ポイントは1ポイント=5円相当で、800ポイントが付与されます。
通常は1,000円の利用で1ポイントが付与されます。貯まったポイントは美容アイテムや家電、食品などとの交換や、カードの月額日にも使うことができます。
また、海外での利用で通常の2倍(1,000円の利用で2ポイント)のポイントを獲得できます。ポイントには有効期限が無いため、好きな時に使えます。
また専用ネットショッピング「セゾンポイントモール」を経由してお買物すると、最大30倍のポイントが獲得できます。セゾンツールバーを利用すれば、わざわざセゾンポイントモールを経由しなくても、永久不滅ポイントを獲得できます。
参照:永久不滅ポイント
継続的な特典、プレゼントがもらえる
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードに入会すると、毎月500円分のスターバックスで使えるドリンクチケットがもらえます。
カードを継続利用することでスタンプが貯まり、スタンプはプレゼントと交換することができます。
一流ホテルでのお食事券や限定デザインのフラワーボックス、高級グルメWEBカタログなどがもらえます。一か月の支払額が1万円以上の場合、翌月にスタンプが1つ贈呈されます。
また、ローズゴールド会員限定の様々な特典が受けられます。
香水の定期便「COLORIA」で使える700円分のクーポンや、キャリアスクール「SHElikes」の入会金2万円オフクーポンなど、女性が嬉しいサービスを幅広く提供しています。
参照:セゾン ローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
お金について学べるマネープラン
ローズゴールド会員限定で、お金について学べるマネースクールに参加することができます。基本から学べるWEBスクールで、参加は無料です。
スマートフォンやパソコンがあればどこでも受講可能で、一定期間見逃し配信も行っています。WEBで申し込むとメールでURLが配信され、指定の日時にZOOMのリンクから参加できます。
また、リスクを抑えて小額から資産運用を始めたい人は、セゾンポケットでつみたてが可能です。
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの会員限定で、口座開設すると現金1,000円がプレゼントされます。つみたて回数が6回・12回になると、スターバックスで使える500円分のドリンクチケットが贈呈されます。
セゾン ローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードのメリット・デメリット
セゾン ローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードのメリット
- カードの会員費用は月会費制
- 落ち着いたデザイン
- セゾンカード会員限定の保険
- 自分の好きな特典を選べる
- 持ちやすいゴールドカード
カードの会員費用は月会費制
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは日本で初めての月会費制のカードで、手軽に始めるられます。
落ち着いたデザイン
華やかかつ落ち着いた券面で、使う度ワクワクするデザインになっています。
セゾンカード会員限定の保険
セゾンカード会員は「Super Value Plan」という目的に合わせ、自分に必要な補償だけを選べる保険に加入できます。
月々300円~で、買い物保険やケガに関する保険など、様々な保険が用意されています。
自分の好きな特典を選べる
入会特典の種類が非常に多く、自分に合った特典を選ぶことができます。
オンラインヨガ「yoggy air」の2週間プランが無料になったり、女性美容師たちが考案したヘアケア「ymme」の10%オフクーポンなど好きな特典を利用できます。
持ちやすいゴールドカード
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは、18歳以上であれば誰でも申し込むことができます。
ゴールドカードは20歳以上で継続的な収入が無いと申し込めないこともあり、敷居の低いゴールドカードと言えます。
セゾン ローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードのデメリット
- 付帯保険がない
- 家族カードがない
付帯保険がない
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードには、旅行傷害保険などの付帯保険がありません。
また、ラウンジ利用や手荷物配送サービスも付いていないため、旅行に行く機会の多い人は注意すべきポイントです。
家族カードがない
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードには、家族カードがありません。
家族でポイントを貯めたり、ポイントを集約して特典と引き換えることはできません。
セゾン ローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの評判・口コミ
以下ではセゾン ローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの評判や口コミを見ていきます。
セゾン ローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードに関するよくある質問
- 男性でも作れる?
-
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは男性でも申し込むことができます。
- カードの月会費の引き落とし日は?
-
月会費の引き落とし日は、利用代金と共に毎月4日に引き落とされます。初回の引き落としは入会月の翌々月です。
- その他の継続利用でもらえるプレゼントは?
-
1万円以上の利用で1つスタンプがもらえます。
6個ごとにプレゼントが設定されており、24個でアフタヌーンティーセット、30個でオリジナルジュースセットがもらえます。
- 入会期間は?
-
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの申し込みは、以前は期間限定でしたが現在はいつでも申し込むことができます。
セゾン ローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードと比較されるクレジットカード
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|---|---|---|
カード名 | セゾン ローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード | ANAアメリカン・エキスプレス・カード | ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード | デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード | アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード |
年会費 | 11,760円(月額制で1か月980円) | 7,700円 | 34,100円 | 28,600円 | 13,200円 | 31,900円 |
発行対象 | 18歳以上(学生可) | 20歳以上の安定した収入がある方 | 20歳以上の安定した収入がある方 | 20歳以上の安定した収入がある方で スカイマイル会員番号をお持ちの方 | 20歳以上の安定した収入がある方で スカイマイル会員番号をお持ちの方 | 20歳以上の安定した収入がある方 |
国際ブランド | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ポイント還元率 | 0.50%~1.00% | 0.50%~0.75% | 1.00%~2.00% | 1.00%~3.00% | 1.00%~2.00% | 0.50% |
ANAアメリカン・エキスプレス・カード
ANAアメリカン・エキスプレス・カードは、入会すると1,000マイル、毎年継続すると1,000マイルがもらえます。
ANA航空券や旅行商品など、ANAグループでカードを利用すると獲得ポイントが1.5倍になります。カード利用額が100円からポイントが得られるため、ポイントが貯まりやすくマイルへの交換も簡単です。
国内外の空港ラウンジを、同伴者1名まで無料で利用することができます。
入会特典として入会3か月以内に1回1,000円以上の利用で1,000ポイント、3か月以内に50万円の利用で13,000ポイントがもらえます。
カード名 | ANAアメリカン・エキスプレス・カード![]() |
発行会社 | アメリカン・エキスプレス、全日本空輸 |
年会費 | 7,700円 |
発行対象 | 20歳以上の安定した収入がある方 |
国際ブランド | ![]() |
電子マネー スマホ決済 | 楽天Edy Apple Pay |
ポイント還元率 | 0.50%~0.75% |
付与ポイント | ANAアメリカン・エキスプレス メンバーシップ・リワード |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング保険 |
メリット | デメリット |
---|---|
年間上限なしでポイントをマイルに交換できる 買い物保険が充実している ANAグループでの買い物がお得になる 家族カードでもマイルが貯まる | マイルに交換するには「ポイント移行コース」への加入が必要 電子マネーに弱い |

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは入会すると2,000ポイント、毎年カードの継続で2,000ポイントがもらえます。
ANA航空券や旅行商品券など、ANAグループでカードを利用すると獲得ポイントが2倍になります。ポイントの有効期限は無期限で、いつでも好きな時にマイルに変換できます。
入会特典により入会後1か月以内に1回1,000円以上の利用で1,000ポイント、3か月以内に50万円以上の利用で25,000ポイント、150万円以上の利用で37,000ポイントが付与されます。
カード名 | ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード![]() |
発行会社 | アメリカン・エキスプレス、全日本空輸 |
年会費 | 34,100円 |
発行対象 | 20歳以上の安定した収入がある方 |
国際ブランド | ![]() |
電子マネー スマホ決済 | 楽天Edy Apple Pay |
ポイント還元率 | 1.00%~2.00% |
付与ポイント | ANAアメリカン・エキスプレス メンバーシップ・リワード |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング保険 |
メリット | デメリット |
---|---|
無期限ポイントでいつでもマイルに交換できる ボーナスマイルがもらえる ANAマイレージが貯まる 安心の旅行保険 | 旅行に行かない人には向かない 中国では使える場所が少ない |

デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは入会から1年間、デルタ航空スカイマイル上級会員資格「ゴールドメダリオン」を無条件で提供しています。
優先チェックインやコンフォートプラスの他に、スカイチームラウンジのサービスを受けることができます。カード会員と同伴者1名まで無料で利用可能です。
家族カードの1枚目は年会費が無料になります。
カード名 | デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード![]() |
発行会社 | アメリカン・エキスプレス、デルタ航空 |
年会費 | 28,600円 |
発行対象 | 20歳以上の安定した収入がある方 スカイマイル会員番号をお持ちの方 |
国際ブランド | ![]() |
電子マネー スマホ決済 | QUICKPay 楽天Edy Apple Pay |
ポイント還元率 | 1.00%~3.00% |
付与ポイント | スカイマイル |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング保険 |
メリット | デメリット |
---|---|
ボーナスマイルがもらえる 初回のフライトがお得になる 旅行で役立つサービスが豊富 旅行時に安心のサービス | 旅行をしない人にはメリットが少ない 電子マネーに弱い |

デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カードは入会から1年間、デルタ航空スカイマイル上級会員資格「シルバーメダリオン」を無条件で提供しています。
シルバーメダリオンでは優先チェックインや優先空席待ちなどのサービスが受けられます。またエコノミークラスの座席から、コンフォートプラスという足元のスペースが10センチほど広い座席に無料でグレードアップできるサービスもあります。
家族カードの1枚目は年会費が無料です。
カード名 | デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・カード![]() |
発行会社 | アメリカン・エキスプレス、デルタ航空 |
年会費 | 13,200円 |
発行対象 | 20歳以上での安定した収入がある方 スカイマイル会員番号をお持ちの方 |
国際ブランド | ![]() |
電子マネー スマホ決済 | QUICKPay 楽天Edy Apple Pay |
ポイント還元率 | 1.00%~2.00% |
付与ポイント | スカイマイル |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング保険 |
メリット | デメリット |
---|---|
家族カードが1枚無料になる スーツケースの無料配送 初回のフライトで5,000マイルがもらえる 旅行予約サイトをお得に利用できる | デルタ航空を利用しない人にはメリットが少ない 電子マネーのチャージでマイルが貯まらない |

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは1980年代に日本で初めて発行されたゴールドカードです。
低価格のゴールドカードが数多く出ている中、アメリカン・エキスプレス・ゴールドカードの年会費は3万1,900円と高額に設定されています。
このカードの特徴は大きく分けて「空港ラウンジサービス」と「旅行保険の手厚さ」です。旅行に行く回数が多い人や、カードでのショッピングが多い人におすすめのカードです。
カード名 | アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード![]() |
発行会社 | アメリカン・エキスプレス |
年会費 | 3万1,900円 |
発行対象 | 20歳以上で安定した収入のある方 |
国際ブランド | ![]() |
電子マネー スマホ決済 | 楽天Edy Apple Pay |
ポイント還元率 | 0.50% |
付与ポイント | メンバーシップ・リワード |
付帯保険 | 海外旅行保険 国内旅行保険 ショッピング保険 |
メリット | デメリット |
---|---|
対象飲食店で2名以上予約すると1名分が無料になる 家族カードでポイントが貯まりやすい 対象ホテルで使えるクーポンがもらえる メンバーシップ・リワードの活用 | 付帯サービスを使いこなすのが難しい マイルを貯めるにはさらにサービスに加入する必要がある |

おわりに
セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは華やかなデザインだけでなく、豊富な特典でも選ばれているカードです。
スターバックスのドリンクチケットやヨガスクール、ヘアケア専門店で使えるクーポンなど、日常使いできる特典が多いことが特徴です。空港利用や旅行に行く機会が少ない人にも、メリットの多いカードです。
また18歳から申し込むことができ、学生でも作れるゴールドカードです。
カード名 | セゾン ローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード![]() |
発行会社 | クレディセゾン |
年会費 | 11,760円(月額制で1か月980円) |
発行対象 | 18歳以上(学生可) |
国際ブランド | ![]() |
電子マネー スマホ決済 | iD QUICKPay 楽天Edy Apple Pay Google Pay 楽天Pay |
ポイント還元率 | 0.50%~1.00% |
付与ポイント | 永久不滅ポイント |
付帯保険 | なし |